教育訓練 事務所前の排水路(用水路)の清掃について(12年10月) |
日付 | 2012年 10月18日 | レポート:総務部 外石 リカ |
場所 | 五泉本社前 | |
活動内容 | 排水路(用水路)の清掃 |
10/18は前日から雨が降って寒い日でしたが、川清掃中は雨も降らず作業が出来ました。地域の方から「ありがとう、ご苦労さま」と声をかけていただきました。 今回は空缶、食品の外袋などが少しありましたが、今までの清掃時よりも、ゴミの量は少なくゴミのポイ捨てが減っていて、とても良い事だと思いました。 空地沿いの川は雑草が1m以上に育っていました。今年の夏の猛暑で植物も異常に大きくなったのか・・・?ハーブ系の植物も多く見られました。繁殖力が強いからでしょうね。 雑草を丸めたり、折りたたんで袋に入れる作業はドロが跳ねて大変でしたが川全体が、とてもキレイになり気持ちよい達成感がありました。 |
|
|
|
<清掃準備> |
<清掃状況1> |
|
|
<清掃状況2> |
<清掃状況3> |
|
|
<清掃状況4> |
<清掃状況5> |
|
|
<清掃状況6> |
<収集ゴミ> |