2014年 消防訓練(五泉本社) |
日付 | 2014年 6月28日 | レポート:自衛消防隊長 齋藤 豊 |
場所 | 五泉本社 | |
訓練内容 | 通報・避難・消火訓練 |
今回の出火場所は1F事務所、給湯器から出火したと想定し訓練を行いました。 避難訓練では、二階事務所に居る社員に大きな声で火災発生を告げ、ただちに消防署に119番通報をしました。二階事務所に居る社員は、出口に近い人から避難し、誘導員に従い、車に注意し道路を横断、避難場所へ整列後、社員の人数を確認点呼しました。 その後、消火器を使い初期消火(模擬)を行いました。 今回は新しい社員が2人参加しましたが、慌てず、スムーズに訓練を行えました。 1年に1回の消防訓練を行い、再度確認が出来て良かったです。 |
|
|
|
<通報訓練> |
<点呼・人数確認> |
|
|
<消火器の正しい使い方を身につけます> |
<初期消火訓練> |